ミステリー小説の名作30選!無料で30日読む裏ワザも紹介

ミステリー小説の名作30選!無料で30日読む裏ワザも紹介
この記事のまとめ

当ブログ【ブックらぼ】では、ミステリー小説 名作30選を紹介。

30日 無料で読む裏ワザも紹介しています。

本記事では、年間100冊以上のミステリー小説を読む筆者が、ミステリー小説の名作を厳選して紹介しています。

この記事で分かること

気になる項目をタップすると、見たい情報がすぐ見れます。

今だけの
キャンペーン

  • Amazon オーディブル(聴く読書)
    30日 無料体験キャンペーン  *終了日未定
      価格:1,500円 → 0円
    (対象者:こちらにアクセスして、キャンペーンが表示された方)
  • Kindle Unlimited (電子書籍)
    30日 無料体験キャンペーン  *終了日未定
      価格:980円 →0円 
    (対象者:こちらにアクセスして、キャンペーンが表示された方)
目次

【迷ったらコレ】ミステリー小説の名作5選

【迷ったらコレ】ミステリー小説の名作5選

迷ったらコレ、定番のミステリー小説の名作は、次の5冊です。

【迷ったらコレ】ミステリー小説の名作5冊

容疑者Xの献身

著者東野 圭吾
発売日2008/8/5
出版社文藝春秋

見どころ

「献身」という言葉は、この本のために作られた? と思うくらい、タイトルと内容がバッチリ合う作品。

「愛の深さ」と「自己犠牲」について、これでもかというくらいグサグサ刺しにくる本。

これまで東野圭吾さんの本を読んだことがなかったけど、この本で東野圭吾の虜になり、発売されている本をすべて購入。

ミステリーの要素を含みつつ、心震える感動が味わえる作品。

東野圭吾さんのおすすめ小説は、次の記事でくわしく紹介しているので参考ください。

十角館の殺人

著者綾辻 行人
発売日2007/10/16
出版社講談社

見どころ

日本でミステリー小説ブームの火付け役となった作品。

外の世界と連絡が取れない孤島というクローズな空間で、次々に起きる殺人事件。

普通に読んでいたら気づかない伏線がとにかく絶妙で、最後の最後まで結末が分からない。

どの文学系YouTuberもおすすめの一冊として紹介している十角館の殺人、これを読まないとミステリー小説は語れません。

綾辻行人さんのおすすめ小説は、次の記事でくわしく紹介しているので参考ください。

六人の嘘つきな大学生

著者浅倉 秋成
発売日2023/6/13
出版社KADOKAWA
無料で読む方法Amazonオーディブル

\30日の無料体験 実施中/

無料期間中の解約なら「0円」

見どころ

「就活生をテーマにした本か…」と勝手に決めつけて、読まず嫌いだった自分を説教したい。

六人の就活生が自分たちで内定者を一人決めるという、企業から出された意地悪な課題に対して繰り広げられる心理戦が最高におもしろい。

読み進めていくと、登場人物の印象が二転三転していく。

いかに自分が物事を一面でしか見ていないか、痛感させられる作品。

浅倉秋成さんのおすすめ小説は、下記の記事で紹介しているので参考ください。

黒い家

著者貴志 祐介
発売日2002/8/9
出版社KADOKAWA
無料で読む方法Amazonオーディブル

\30日の無料体験 実施中/

無料期間中の解約なら「0円」

見どころ

ジャンルは、ホラーミステリー。

幽霊や化け物が出てくるわけではなく、人間の闇の部分を見せて恐怖がジワリジワリと迫りくる作品。

たちの悪い保険金詐欺に、職場だけでなく、プライベートまで侵される主人公。

「これは小説だ」と頭では分かっていても、目の前で繰り広げられているような錯覚を覚えるほどストーリーがとにかくリアル。

「ホラーは読まない」と毛嫌いすることなく、ぜひ読んでもらいたい作品。

貴志祐介さんのおすすめ小説は、次の記事でくわしく紹介しているので参考ください。

体育館の殺人

著者青崎 有吾
発売日2015/3/13
出版社東京創元社
無料で読む方法Kindle Unlimited

\今なら30日 無料で体験できます/

無料期間中の解約なら「0円」

見どころ

高校の体育館で起きた密室殺人事件を、超有能なんだけどダメ人間な高校生・裏染天馬(うらぞめ てんま)が謎解きして解決するはなし。

登場人物が多くなく、内容が頭に入ってきやすいので、ミステリー初心者でもスラスラ読めます。

ただ、内容はミステリー好きも唸らせるほど本格的に作ってあり、伏線がいくつも仕掛けてあるため、誰が読んでも「この作品は良かった」と満足できます。

おすすめのミステリー小説は、次の記事でもくわしく紹介しています。

今だけの
キャンペーン

  • Amazon オーディブル(聴く読書)
    30日 無料体験キャンペーン  *終了日未定
      価格:1,500円 → 0円
    (対象者:こちらにアクセスしてキャンペーンが表示された方)
  • Kindle Unlimited (電子書籍)
    30日 無料体験キャンペーン  *終了日未定
     価格:980円 →0円 
    (対象者:こちらにアクセスして、キャンペーンが表示された方)

【どんでん返し】ミステリー小説の名作5選

【どんでん返し】ミステリー小説の名作5選

どんでん返しが最高なミステリー小説の名作は、次の5冊です。

【どんでん返し】ミステリー小説の名作5冊

方舟

著者夕木 春央
発売日2024/8/9
出版社講談社
無料で読むAmazonオーディブル

\30日の無料体験 実施中/

無料期間中の解約なら「0円」

見どころ

「どんでん返しがあるミステリー作品のイチオシはどれ?」と友達に聞かれたら、一瞬の迷いなく勧める作品がこちら。

出口が封鎖された地下室、下からじわりじわりと迫ってくる地下水、閉鎖された空間の中にいる殺人鬼。

パニック要素満載の方舟、ラストにハッピーエンドになると思いきや…、まさかの展開。

映画を見ているかのような、大どんでん返しを味わいたいなら、思考停止で手に取りたい本です。

爆弾

著者呉勝浩
発売日2024/7/12
出版社講談社
無料で読むAmazonオーディブル

\30日の無料体験 実施中/

無料期間中の解約なら「0円」

見どころ

一瞬たりとも目が離せない映画を見ているかのような、ハラハラ展開が最後までぶっ通しで続くミステリー小説。

「犯人が主人公?」と勘違いしてしまうほど、犯人のキャラが強すぎ…。

取調室で行われる警察と爆弾魔の心理戦もさることながら、人間のこころの闇に迫る描写もおすすめするポイント。

テンポよく読めて、「いやぁ、こういう展開かぁ…」と騙されたいなら、爆弾です。

イニシエーション・ラブ

著者乾 くるみ
発売日2007/4/10
出版社文藝春秋
無料で読むAmazonオーディブル

\30日の無料体験 実施中/

無料期間中の解約なら「0円」

見どころ

「恋愛ミステリー」というカテゴリーを作ったことで有名な作品。

「ほろ苦い青春ものがたり」と思ってノーガードで読んでいると、最後にちゃぶ台返しをくらいます。

「かならず二度読みたくなる」と書かれた本屋のPOPのとおり、結末の余韻に浸ることなく読み返すことを保証します。

何の変哲もない文章の中に伏線がたくさん隠されている名作。恋愛のどんでん返しを味わえたいなら、この作品。

占星術殺人事件

著者島田荘司
発売日2013/8/9
出版社講談社

見どころ

1980年代の作品だが、今読んでもまったく古臭さを感じない作品。

ミステリーの火付け役となった「十角館の殺人」を書いた綾辻行人さんが惚れ込んでいたのは有名なはなし。

「占星術殺人事件」と聞くと難しい話に感じるが、会話形式でストーリーが進むため、ミステリー初心者でも気兼ねなく読めます。

すべてがFになる

著者森博嗣
発売日1998/12/15
出版社講談社
無料で読むAmazonオーディブル

\30日の無料体験 実施中/

無料期間中の解約なら「0円」

見どころ

ウエディング・ドレスをまっとった死体(手足がない…)がロボットに乗って現れるシーンを読んだときの衝撃は今でも忘れられない。

「理系ミステリー」と呼ばれることが多いが、文系の人でもスラスラ読めるのでご安心ください。

天才がしかけたトリックを、ぼくのような凡人でも分かりやすいように噛み砕いて説明してくれます。

タイトルのすべてがFになるを理解するときのあの感覚、ぜひみんなに体験してもらいたいです。

森博嗣さんのおすすめ小説は、下記の記事で紹介しているので参考ください。

どんでん返しが凄いミステリー小説は、下記の記事で紹介しているので参考ください。

今だけの
キャンペーン

  • Amazon オーディブル(聴く読書)
    30日 無料体験キャンペーン  *終了日未定
      価格:1,500円 → 0円
    (対象者:こちらにアクセスしてキャンペーンが表示された方)
  • Kindle Unlimited (電子書籍)
    30日 無料体験キャンペーン  *終了日未定
     価格:980円 →0円 
    (対象者:こちらにアクセスして、キャンペーンが表示された方)

【トリックが最高】ミステリー小説の名作5選

【トリックが最高】ミステリー小説の名作5選

トリックが最高なミステリー小説の名作は、次の5冊です。

カラスの親指

著者道尾秀介
発売日2011/7/15
出版社講談社
無料で読むAmazonオーディブル

\30日の無料体験 実施中/

無料期間中の解約なら「0円」

見どころ

「なんというトリック…、最高すぎるやろ」、本を読み終えた正直の感想がコレ。久々に震えた本。

予想していた結末と180度違った結果で着地して、まんまとやられました。

登場キャラクターがみんな個性的でおもしろく、人を傷つけるシーンが出てこないのも個人的には高ポイント。

「カラスの親指」で一発で道尾さんのファンになり、すべて読み漁りました。この作品がNo1かな。

道尾秀介さんのおすすめ作品は、次の記事でもくわしく紹介しているので参考ください。

medium 霊媒探偵城塚翡翠

著者相沢沙呼
発売日2021/9/15
出版社講談社

見どころ

主人公の城塚翡翠は、死んだ人の声が聞こえる特殊の能力の持ち主。

死者の声が聞こえる特殊な能力を活かし、推理作家の香月史郎と数々の事件を解明していく。

「霊能力 × 推理」という今までになかったミステリーのかけ算がなんとも新鮮。

「読者が抱くであろう感情」も想定して書かれた本作品、相沢沙呼さんの魅力が120%伝わる作品。

硝子の塔の殺人

著者知念 実希人
発売日2021/7/30
出版社実業之日本社
無料で読むAmazonオーディブル

\30日の無料体験 実施中/

無料期間中の解約なら「0円」

見どころ

雪深い森の中、ガラスの塔で起こる不思議な殺人事件。

地上11階、地下1階もある巨大な硝子の建物に探偵や医者、小説家など、個性豊かな人たちが集められる。

幻想的で美しい巨大なガラスの塔のなかで、次々を殺人事件が発生。

殺された人の共通点や13年前の事件との関係、名探偵と医師のかけあいがなんとも絶妙。

知念実希人さんのおすすめ小説は、次の記事でくわしく紹介しているので参考ください。

謎解きはディナーのあとで

著者東川篤哉
発売日2012/10/10
出版社小学館
無料で読むAmazonオーディブル

\30日の無料体験 実施中/

無料期間中の解約なら「0円」

見どころ

主人公の宝生麗子は、お嬢様なのに刑事ちょっと天然なところがあるけど、正義感が強い女の子。

麗子の家にいる執事の影山は、クールで毒舌キャラクター。

麗子が事件解決で悩んでいると、執事の影山が読者を笑わせてくれる毒舌で的確なアドバイスをしてくれる。

麗子と影山のかけ合いがとにかく絶妙で、ミステリーなのに笑える。

ミステリーに新しい風を吹き込んだ作品。2011年 本屋大賞受賞作。

本屋大賞受賞作は、下記の記事でくわしく紹介しているので参考ください。

氷菓

著者米澤 穂信
発売日2012/4/25
出版社KADOKAWA
無料で読む方法Amazonオーディブル

\30日の無料体験 実施中/

無料期間中の解約なら「0円」

見どころ

青春ミステリーといったら、この作品。

何事も面倒くさがる「省エネ主義」がモットの主人公の折木奉太郎は、あることがきっかけで古典部に入部。

「わたし、気になります!」が口癖の千反田えるが、33年前の学園祭で起きた不思議な事件を知り、謎を解き明かしたいと言い出す。

学校の図書館や古い写真など、身近なところに謎が隠されているところや、謎を解きながら古典部の友情が深まっていく様子が温かくおもしろい。

米澤穂信さんのおすすめ小説は、次の記事でもくわしく紹介しているので参考ください。

今だけの
キャンペーン

  • Amazon オーディブル(聴く読書)
    30日 無料体験キャンペーン  *終了日未定
      価格:1,500円 → 0円
    (対象者:こちらにアクセスしてキャンペーンが表示された方)
  • Kindle Unlimited (電子書籍)
    30日 無料体験キャンペーン  *終了日未定
     価格:980円 →0円 
    (対象者:こちらにアクセスして、キャンペーンが表示された方)

【海外】ミステリー小説の名作5選

【海外】ミステリー小説の名作5選

海外のミステリー小説の名作は、次の5冊です。

そして誰もいなくなった

著者アガサ・クリスティー
発売日2010/11/10
出版社早川書房
無料で読むAmazonオーディブル

\30日の無料体験 実施中/

無料期間中の解約なら「0円」

見どころ

海外ミステリー小説のTOP OF TOP。ミステリー小説のことを話題にするなら、この本なしでは語れない。

孤島にある豪華な屋敷に、人には話せない過去を持った10人が招待される。

屋敷の中に飾られた童謡の歌詞をヒントに、一人、また一人と人が殺されていく。

日本のミステリー小説の大人気作「十角館の殺人」は、この作品をオマージュして作られたのは有名なはなし。

思考停止で手に取るべき本です。

アガサ・クリスティのおすすめ作品は、次の記事でくわしく紹介しているので参考ください。

シャーロックホームズの冒険

著者アーサー・コナン・ドイル
発売日2010/2/19
出版社東京創元社
無料で読むKindle Unlimited

\今なら30日 無料で体験できます/

無料期間中の解約なら「0円」

見どころ

日本のミステリー小説の多くが、探偵「シャーロック・ホームズ」と相棒「ワトソン博士」のコンビを真似ていることから分かるように、

ミステリー小説を語るうえで、シャーロック・ホームズの冒険は欠かせない作品。

一見、何のつながりもないような小さな手がかりから、犯人を突き止めるホームズの推理力がとにかく最高。

あっと驚く派手さはなく、じわりじわりと事件を解明していくので、読者はシャーロック・ホームズと伴走して推理ができます。

長いお別れ

著者レイモンド・ チャンドラー
発売日1976/3/31
出版社早川書房

見どころ

雨の街角で出会った男との、切ない友情とミステリー。

私立探偵のマーロウは雨が降るある日、妻を殺した容疑をかけられているテリーと出会う。

メキシコへ一緒に逃げることを頼まれたマーロウは、友人のことを信じてメキシコに行くことになるが、

そこで友人のテリーに関する新たな事実が次々と明らかになり、二人の友情は試されることに…。

ハードボイルドの世界(ちょっと大人なミステリーの世界)が味わえる作品

ザリガニの鳴くところ

著者ディーリア オーエンズ
発売日2023/12/5
出版社早川書房
無料で読むAmazonオーディブル

\30日の無料体験 実施中/

無料期間中の解約なら「0円」

見どころ

自然いっぱいの湿地で一人で育った少女の物語。

6歳のとき、家族に見捨てられてしまったカイアは、秘密基地のような湿地で一人で生きていくことを決意。

読み書きを知らないカイアは、ある日、村の青年と出会い、すこしずつ世界が広がっていく。

生活が好転しはじめた矢先、悲しい事件が起きて少女をまたどん底に落とされれる。

その女アレックス

著者ピエール・ルメートル
発売日2014/9/10
出版社文藝春秋

見どころ

なぜ、若い女性「アレックス」は誘拐されたのか?

実は、アレックスの過去には誰も知らない秘密が隠されていて、今回の事件と複雑に絡み合っていることが明らかに。

アレックスが監禁されているシーンにはハラハラドキドキさせられ、

最後の最後で読者の予想を裏切る、大どんでん返しが用意されています。

今だけの
キャンペーン

  • Amazon オーディブル(聴く読書)
    30日 無料体験キャンペーン  *終了日未定
      価格:1,500円 → 0円
    (対象者:こちらにアクセスしてキャンペーンが表示された方)
  • Kindle Unlimited (電子書籍)
    30日 無料体験キャンペーン  *終了日未定
     価格:980円 →0円 
    (対象者:こちらにアクセスして、キャンペーンが表示された方)

【とにかく面白い】ミステリー小説の名作5選

【とにかく面白い】ミステリー小説の名作5選

とにかく面白いミステリー小説の名作は、次の5冊です。

【とにかく面白い】ミステリー小説の名作5冊

屍人荘の殺人

著者今村 昌弘
発売日2017/10/12
出版社東京創元社
無料で読むAmazonオーディブル

\30日の無料体験 実施中/

無料期間中の解約なら「0円」

見どころ

舞台は、大学のサークル合宿で訪れた「屍人荘」と呼ばれる古い洋館。

この屋敷にはたくさんの謎と秘密が隠されていて、そこに集まった大学生たちは、突如として起こる殺人事件に巻き込まれてしまう。

屋敷の外に逃げる手段もあるけど、屋敷の回りには〇〇で取り囲まれている…。

密室、連続殺人、そして登場人物たちの心理戦など、最後まで目が離せない展開が続くミステリー小説の傑作。

変な家

著者雨穴
発売日2021/7/22
出版社飛鳥新社
無料で読むAmazonオーディブル

\30日の無料体験 実施中/

無料期間中の解約なら「0円」

見どころ

「変な家」は、著者「雨穴さん」のインパクトあるキャラクターと、ホラー要素が強調されている作品だけど、

ミステリー要素と人間ドラマが絶妙にブレンドされた小説。

家の形が物語のカギを握っていて、まるで生きているかのように、家自体が謎を解き明かすヒントを与えてくれます。

各キャラクターに秘密があり、それぞれの視点から物語が進んでいくので、伏線が分かりづらい。

でも、最後に伏線が回収されると点と点が線となり、「やられたぁ…」と思うこと間違いなし。

火車

著者宮部 みゆき
発売日1998/1/30
出版社新潮社
無料で読むAmazonオーディブル

\30日の無料体験 実施中/

無料期間中の解約なら「0円」

見どころ

休職中の刑事・本間は、知人から「婚約者(関根彰子)が突然姿を消したから探して欲しい」と依頼を受ける。

本間は彰子の行方を追っていくうちに、彼女が過去に大きな秘密を抱えていることを知ってしまう。

ミステリーだけでなく、人間が抱える様々な問題について考えさせられる作品。

タイトル名の「火車」は、登場人物たちが苦しみや煩悩に追われて、ぐるぐると同じところを回っている仏教用語から来ています。

宮部みゆきのおすすめ小説は、下記の記事でくわしく紹介しているので参考ください。

クスノキの番人

著者東野 圭吾
発売日2023/4/7
出版社実業之日本社

見どころ

ある事件を起こしてしまい、人生のどん底にいた玲斗は、ある謎の女性からクスノキの番人になるよう頼まれます。

そのクスノキは、人々の願いを叶えるという言い伝えがある、とても大きな木。

全国から願いを叶えたい人々と触れ合う中で、玲斗は自分自身を見つめ直し、成長していく。

しかし、このクスノキには不思議な謎が隠されいて、玲斗はがすこしずつ明らかにしていく。

ミステリー要素だけでなく、心温まる感動が融合した小説。

東野圭吾さんのおすすめ小説は、次の記事でくわしく紹介しているので参考ください。

僕の殺人計画

著者やがみ
発売日2023/11/7
出版社KADOKAWA
無料で読むAmazonオーディブル

\30日の無料体験 実施中/

無料期間中の解約なら「0円」

見どころ

登場人物は6人、誰に「共感」するかで物語の全容が変わってくる不思議な作品。

ベストセラー作家を目指す編集者(立花)のもとに一通の奇妙な手紙が届く。

そこには、自分自身を殺す計画が詳細に記されていた!?

YouTube登録者数70万人超えのインフルエンサーが執筆した、ミステリーサスペンスが絶妙の作品。

ミステリー小説のおすすめは、下記の記事でも紹介しているので参考ください。

【イヤミス】ミステリー小説の名作5選

【イヤミス】ミステリー小説の名作5選

イヤミスのミステリー小説の名作は、次の5冊です。

【イヤミス】ミステリー小説の名作5冊

告白

著者湊 かなえ
発売日2010/4/8
出版社双葉社
無料で読むAmazonオーディブル

見どころ

イヤミスの代表作ナンバーワンといったらコレしかない。

愛する娘を殺された教師の復讐劇。

「私の娘は、このクラスの生徒に殺されました。」の告白から始まる物語は、何度読んでも衝撃。

教師、犯人の少年、そしてその家族など、様々な視点から語られるのがなんとも新鮮。

それぞれの視点から事件の真相が少しずつ明らかになっていき、複雑な感情に揺り動かされます。

\30日の無料体験 実施中/

無料期間中の解約なら「0円」

湊かなえさんのおすすめは、次の記事でくわしく紹介しているので参考ください。

殺人鬼フジコの衝動

著者真梨幸子
発売日2011/5/15
出版社徳間書店

見どころ

一家惨殺事件の唯一の生き残りとなった少女(フジコ)。

幼い頃に経験した凄惨な出来事が、彼女の心に深い傷跡を残し、歪んだ人格へと変えていく。

「最高に後味の悪い小説」で有名な本作品だが、評判とおり、気持ちよく読める本ではない。

ただ、フジコの心理描写がリアルすぎるほど克明に書かれているところや、

家族の崩壊、いじめ、孤独など、現代社会が抱える問題について考えさせられる点が本作品の魅力でもある。

ユリゴコロ

著者沼田まほかる
発売日2014/1/9
出版社双葉社

見どころ

イヤミスが好きではない人から、「自分には合わなくて、途中で読むのを止めました」と感想がつけられることが多い本作品。

カフェを営む亮介は、実家の押し入れで「ユリゴコロ」と題された手記を発見する。

そのノートには、「人を殺めることでしか自分の生きる世界と繋がることができない」という告白が綴られていた。

ノートを読み進めるうちに、自分の家族の過去と、手記の内容が奇妙に重なり合うことに気付く。

殺人シーンの描写がリアルで敬遠されがちだけど、最後はホッとする内容に落ち着くからぜひ手に取ってみて。

贖罪

著者湊かなえ
発売日2012/6/6
出版社双葉社
無料で読むAmazonオーディブル

見どころ

ある事件をきっかけに、女の子たちの友情と人生が大きく変わってしまう物語。

事件のあと、被害者の女の子のお母さんから4人の女の子は攻め続けられ、ずっと心に重いものを抱えながら生きていくことに。

人の心に潜む暗い部分や、罪悪感、後悔といったものがリアルに描かれてあり、これぞイヤミスといった作品。

内容はかなりドロドロしているけど、読み終わった後に清々しい読後感が残るのは、湊かなえさんだからできる技。

\30日の無料体験 実施中/

無料期間中の解約なら「0円」

湊かなえさんのおすすめは、次の記事でくわしく紹介しているので参考ください。

婚活中毒

著者秋吉 理香子
発売日2020/8/5
出版社実業之日本社

見どころ

婚活を軸にコミカルでシリアル、ゾクッとするサスペンス、思いがけないどんでん返しなど、ミステリー要素が詰まった小説。

本作品は四篇の短編集になっていて、各篇のキャラが個性的なので感情移入しながらサクサク読めます。

婚活にまつわるありがちな話にハラハラしながら読んでいると、最後、まったく別の角度からひっくり返るのがおもしろい。

婚活をテーマに、誰もが多かれ少なかれ持っている人間の嫌な部分をユーモアを交えて描かれている作品。

今だけの
キャンペーン

  • Amazon オーディブル(聴く読書)
    30日 無料体験キャンペーン  *終了日未定
      価格:1,500円 → 0円
    (対象者:こちらにアクセスしてキャンペーンが表示された方)
  • Kindle Unlimited (電子書籍)
    30日 無料体験キャンペーン  *終了日未定
     価格:980円 →0円 
    (対象者:こちらにアクセスして、キャンペーンが表示された方)

ミステリー小説の名作を無料で読む裏ワザ

本記事で紹介してるミステリー小説の名作を無料で読む裏ワザは、次の2つです。

おすすめのミステリー小説を無料で読む裏ワザ

Amazonオーディブル

Amazonオーディブルは、「読む読書」ではなく「聴く読書」ができる読書サービス。

Amazonオーディブル

オーディブルの特徴

  • 移動中・運転中など、作業しながら聞ける
  • 12万冊の本が読み放題(聴き放題)
  • 30日、無料体験できる

オーディブルの一番の魅力は、バスや電車の移動中や運転中など、作業しながら読書が楽しめるところ。

本を読むと眠たくなる・疲れる人でも、Amazonオーディブルなら歩きながら読書が楽しめます

今なら、30日の無料体験ができるオーディブル

いろいろ試してみたけど、本を読むとすぐ疲れてしまう人は、聴く読書を試してみてください。

オーディブルの評判や感想は、下記の記事で紹介しているので参考ください。

\30日の無料体験 実施中/

無料期間中の解約なら「0円」

Kindle Unlimited

Kindle Unlimitedは、200万冊以上の雑誌・小説・書籍月額980円で楽しめる電子書籍サービス。

Kindle Unlimited

Kindle Unlimitedの特徴

  • 月額980円で200万冊の本が読み放題
  • 通学時間にスマホで本が読める
  • いろんなジャンル本が気軽に読める

数ある電子書籍サービスの中で、200万冊以上の本が読み放題なのはKindle Unlimitedだけ。

Kindle
Unlimited
シーモア
読み放題
U-NEXTブックライブ
作品数200万冊11万冊68万冊2.7万冊

本一冊、1,000円前後することを考えると、Kindle Unlimitedは月一冊読めば元が取れます。

他の電子書籍サービスをまったく寄せ付けない圧倒的なコンテンツ量、そしてリーズナブルなKindle Unlimited。

気軽にいろんなジャンルの本が楽しみたいなら、月額980円で200万冊が読み放題のKindle Unlimitedがおすすめです。

Kindle Unlimitedの評判や感想は、下記の記事で紹介しているので参考ください。

\今なら30日 無料で体験できます/

無料期間中の解約なら「0円」

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次