当ブログ【ブックらぼ】では、クローズドサークルのミステリー小説おすすめ15選を紹介!
本記事で紹介している一部の作品は、ある裏ワザを使うと30日 無料で読めます。
本記事では、年間200冊以上の本を読む筆者が、クローズドサークルのおすすめミステリー小説15選を紹介しています。
この記事で分かること
気になる項目をタップすると、見たい情報がすぐ見れます。
【クローズドサークル】おすすめミステリー小説15選

クローズドサークル ミステリー小説のおすすめは、次の15冊です。
気になる作品をタップすると、くわしい内容までジャンプできます。
方舟
著者 | 夕木 春央 |
---|---|
発売日 | 2022/9/8 |
ページ数 | 304ページ |
出版社 | 講談社 |
無料で読む | Amazonオーディブル |
\30日の無料体験 実施中/
無料期間中の解約なら「0円」
見どころ
クローズドサークルのミステリー小説でおすすめNo1の作品。
方舟を読んだとき、思い描いていた結果を180度ちゃぶ台返しされて、何が起こったのか分からない放心状態になりました。
主人公の柊一は、友人や従兄とともに地下建築を訪れ、そこで偶然出会った家族と一緒に一夜を過ごす。
翌朝、地震が発生し、出入り口が塞がれてしまう。
クローズド空間の中で殺人事件が起き、しかも地下からは浸水が…。
ダブルで迫りくる恐怖に耐えられるか?
ガラスの塔の殺人
著者 | 知念実希人 |
---|---|
発売日 | 2021/7/30 |
ページ数 | 504ページ |
出版社 | 実業之日本社 |
無料で読む | Amazonオーディブル |
\30日の無料体験 実施中/
無料期間中の解約なら「0円」
見どころ
504ページのボリュームを見たとき、「途中でダレることなく読めるかな…」と浅はかな考えを持った自分を説教したい。
雪深い森の中にたたずむ地上11階、地下1階からなるガラスでできた巨大な塔。
外界から遮断されたガラスの塔で、次々と奇妙な殺人事件が発生。
名探偵と医師のコンビが、密室トリック・13年前の未解決事件とのつながりを解明する。
知念実希人さんのおすすめ小説は、下記の記事で紹介しているので参考ください。
十角館の殺人
著者 | 綾辻 行人 |
---|---|
発売日 | 2007/10/16 |
ページ数 | 512ページ |
出版社 | 講談社 |
見どころ
日本でミステリー小説人気の火付け役として取り上げられることも多い「十角館の殺人」。
ある大学のミステリ研究会のメンバー7人は、半年前に一家惨殺事件があった「青屋敷」の跡地に建てられた十角形の館に訪れる。
メンバーたちが館の構造や過去の事件について議論を深めているところ、合宿の初日に密室で殺人事件が発生。
死んだはずの中村青司(青屋敷の主)からの手紙を参考に、ミステリ研究会のメンバーは殺人事件の謎解きをしていく。
綾辻行人さんのおすすめ小説は、下記の記事でくわしく紹介しているので参考ください。
屍人荘の殺人
著者 | 今村 昌弘 |
---|---|
発売日 | 2017/10/12 |
ページ数 | 336ページ |
出版社 | 東京創元社 |
無料で読む | Amazonオーディブル |
\30日の無料体験 実施中/
無料期間中の解約なら「0円」
見どころ
デビュー作にして前代未聞のミステリー賞3冠を達成した作品。
ミステリー小説オタクの大学生・葉村譲と、ミステリー愛好会の会長・明智恭介は、私立探偵の比留子から、謎の脅迫状が届いたというロックフェス研究会の合宿への参加を頼まれる。
3人は合宿先で研究会メンバーと合流するものの、その夜、予期せぬ異常事態が発生し、ペンションは外界から遮断されてしまう。(異常事態の全容が少しずつ分かっていく部分は鳥肌もの…)
外に出られない状況の中、宿泊先で無惨すぎる惨殺死体が見つかる。
外も中も安全区域がないクローズド空間で、主人公たちは事件の真相を追っていく。
オリエント急行の殺人
著者 | アガサ クリスティー |
---|---|
発売日 | 2011/4/5 |
ページ数 | 413ページ |
出版社 | 早川書房 |
無料で読む | Amazonオーディブル |
\30日の無料体験 実施中/
無料期間中の解約なら「0円」
見どころ
一ミリも想像していなかった結末に度肝を抜かれた作品。
冬のヨーロッパを走るオリエント急行。
様々な国籍の乗客たちが乗り合わせた列車の中で、アメリカの富豪サミュエル・ラチェットが何者かに惨殺される。
密室状態だった客室、そして乗客全員に完璧なアリバイがあるという状況下で、世界的に有名な探偵エルキュール・ポアロが事件の真相解明に乗り出す。
アガサ・クリスティーは、「そして誰もいなくなった」が有名だけど、個人的には「オリエント急行の殺人」の方がどんでん返し度が高くて好きです。
アガサ・クリスティーのおすすめ小説は、下記の記事でくわしく紹介しているので参考ください。
今だけの
キャンペーン
- Amazon オーディブル(聴く読書)
→30日 無料体験キャンペーン *終了日未定
価格:1,500円→ 0円
(対象者:こちらにアクセスしてキャンペーンが表示された方) - Kindle Unlimited (電子書籍)
→30日 無料体験キャンペーン *終了日未定
価格:980円→0円
(対象者:こちらにアクセスして、キャンペーンが表示された方)
仮面山荘殺人事件
著者 | 東野圭吾 |
---|---|
発売日 | 1995/3/7 |
ページ数 | 294ページ |
出版社 | 講談社 |
見どころ
様々な事情を抱えた8人の男女が集まる山荘に、逃亡中の銀行強盗が侵入。
外部との連絡を絶たれた状況下で、参加者の一人が殺害されてしまう。
状況から考えて、犯人は強盗たちではありえなかった…。
残された7人の男女は、自分たちの中に殺人犯がいると疑心暗鬼にかられパニックに陥る。
東野圭吾さんのおすすめ小説は、下記の記事でくわしく紹介しているので参考ください。
ある閉ざされた雪の山荘で
著者 | 東野圭吾 |
---|---|
発売日 | 1996/1/11 |
ページ数 | 306ページ |
出版社 | 講談社 |
見どころ
劇団に所属する7人の役者たちが、新作舞台の主演を争う最終オーディションのため、雪深い山荘に集まる。
オーディションのシナリオは、大雪で閉ざされた山荘で起こる連続殺人事件。
役者たちはシナリオ通りに疑似体験することになるが、シナリオと現実の境目が少しずつ曖昧になり、参加者たちは本物の殺人事件に巻き込まれていく。
全員が容疑者となり、互いを疑い始める中、次々と事件が勃発する。
東野圭吾さんのおすすめ小説は、下記の記事でくわしく紹介しているので参考ください。
名探偵のいけにえ 人民教会の殺人
著者 | 白井 智之 |
---|---|
発売日 | 2022/9/15 |
ページ数 | 416ページ |
出版社 | 新潮社 |
見どころ
病気も怪我も存在せず、失われた四肢さえ蘇るという奇跡が起きる楽園のような集落、ジョーデンタウン。
主人公の探偵・大塒は、調査に赴いたまま戻らない助手を捜すため、ジョーデンタウンを訪れる。
だが、教団に到着すると、次々と不可解な死に遭遇する。
「現実」を生きる主人公と、「奇跡(奇蹟)」を生きる信者。真実の神はどちらに微笑む?
第23回 本格ミステリ大賞で1位を獲った作品です。
インシテミル
著者 | 米澤 穂信 |
---|---|
発売日 | 2007/8/30 |
ページ数 | 447ページ |
出版社 | 文藝春秋 |
見どころ
時給11万2千円という破格の報酬で、7日間地下施設に滞在するだけの簡単な仕事。
高額報酬に惹かれて集まった12人の男女は、その正体を知ることなく地下施設「暗鬼館」に閉じ込められる。
魅力的な条件のアルバイトは、参加者同士が殺し合い、犯人を当てるという残忍なデスゲームだった。
閉鎖された空間の中で、人間の本性がむき出しになり、予想だにしない結末を迎えます。
米澤穂信さんのおすすめ小説は、下記の記事で紹介しているので参考ください。
冷たい校舎に時は止まる(上)
著者 | 辻村 深月 |
---|---|
発売日 | 2007/8/11 |
ページ数 | 608ページ |
出版社 | 講談社 |
見どころ
雪降るある日、8人の高校生が学校に閉じ込められてしまう。
教室には誰もいない。時計は5時53分で止まったまま。まるで時間が止まったかのような不気味な状況に、高校生たちは困惑。
校舎に閉じ込められた8人の高校生は、2ヶ月前に学園祭で起きた同級生の自殺事件を思い出す。
だが、誰もその死んだ生徒の名前や顔が思い出せない…。
なぜ、学校に閉じ込められたのか? また、なぜ自殺した生徒のことが思い出せないのか? 校舎の中で謎解きをしながら、真相を解明していく。
辻村深月さんのおすすめ小説は、次の記事でもくわしく紹介しているので参考ください。
今だけの
キャンペーン
- Amazon オーディブル(聴く読書)
→30日 無料体験キャンペーン *終了日未定
価格:1,500円→ 0円
(対象者:こちらにアクセスしてキャンペーンが表示された方) - Kindle Unlimited (電子書籍)
→30日 無料体験キャンペーン *終了日未定
価格:980円→0円
(対象者:こちらにアクセスして、キャンペーンが表示された方)
眼球堂の殺人
著者 | 周木 律 |
---|---|
発売日 | 2016/9/15 |
ページ数 | 576ページ |
出版社 | 講談社 |
見どころ
天才建築家・驫木煬が設計した、眼球がモチーフの奇抜な建物「眼球堂」。
「奇妙な建物・不穏な夕食会・狂気に取りつかれた驫木」の嫌な三拍子に遭遇した招待客を待っていたのは、変死体。
驫木煬を追って眼球堂にやってきたルポライターの陸奥藍子と、天才数学者の十和田只人がタッグを組み、不可解な事件の真相に迫る。
そして二人だけになった
著者 | 森 博嗣 |
---|---|
発売日 | 1999/6/1 |
ページ数 | 417ページ |
出版社 | 新潮社 |
見どころ
海外ミステリー小説の名作「アガサ・クリスティー そして誰もいなくなった」をモチーフにしてタイトル付けされた作品。
核シェルターのテスト居住で外界から隔絶された六人の男女。
密室環境の中で次々と殺人事件が発生。
ラストは物議を醸しているけど、事件の先を想像して作品の余韻に浸れる方は、ぜひ手に取ってください。
森 博嗣さんのおすすめ小説は、下記の記事で紹介しているので参考ください。
袋小路くんは今日もクローズドサークルにいる
著者 | 日部 星花 |
---|---|
発売日 | 2021/8/5 |
ページ数 | 288ページ |
出版社 | 宝島社 |
見どころ
Amazonの口コミ評価が星4.7と尋常じゃない高評価の「袋小路くんは今日もクローズドサークルにいる」
事件現場に立ち入るとその空間を強制的に「クローズドサークル」にしてしまう特殊な能力の持ち主・袋小路鍵人と、驚異的な推理力を持つ美少女・時任が活躍する学園ミステリ。
名探偵コナンのように、主人公・鍵人が登場する場所に事件が起き、クローズドサークルに取り残された人たちの中から犯人を見つけだす。
仕掛けのおもしろさも然ることながら、高校生特有の感情がこの作品の魅力を大いに引き立たせています。
紅蓮館の殺人
著者 | 阿津川 辰海 |
---|---|
発売日 | 2019/9/20 |
ページ数 | 448ページ |
出版社 | 講談社 |
無料で読む | Amazonオーディブル |
\30日の無料体験 実施中/
無料期間中の解約なら「0円」
見どころ
勉強合宿中の高校生・葛城と田所は、憧れのミステリー作家・財田雄山に会うため、合宿を抜け出し落日館へと向かう。
だが、道中、落雷による山火事に遭遇し、館に避難することに。
「落日館」には、葛城たち以外にも元探偵、館の住人を装っていた詐欺師、登山客を装った盗賊など、さまざまな人々が集まっていた。
夜が明けると、館で知り合い仲良くしていた若い女性が惨殺された状態で発見される。
「全焼まで残り35時間」という脱出タイムリミットが決まっている中で、事件を解明するのか? それとも脱出を優先するのか?
アリアドネの声
著者 | 井上 真偽 |
---|---|
発売日 | 2023/6/21 |
ページ数 | 304ページ |
出版社 | 幻冬舎 |
無料で読む | Amazonオーディブル |
\30日の無料体験 実施中/
無料期間中の解約なら「0円」
見どころ
救助災害ドローンを製作するベンチャー企業に務める青年・ハルオは、業務の一環で訪れた、障がい者支援都市「WANOKUNI」で巨大地震に遭遇。
地下に閉じ込められたのは、目も耳も聞こえないという三重のハンディキャップを持つ女性、中川博美。
崩落と浸水で救出活動が不可能なため、ハルオは一台のドローンを使って目も耳も利かない中川の救助活動を行う。
迫りくる浸水と、障害を抱えた中川への疑問が交錯するシーンは、ハラハラさせられます。
今だけの
キャンペーン
- Amazon オーディブル(聴く読書)
→30日 無料体験キャンペーン *終了日未定
価格:1,500円→ 0円
(対象者:こちらにアクセスしてキャンペーンが表示された方) - Kindle Unlimited (電子書籍)
→30日 無料体験キャンペーン *終了日未定
価格:980円→0円
(対象者:こちらにアクセスして、キャンペーンが表示された方)
クローズドサークルミステリー小説を無料で読む裏ワザ
本記事で紹介したクローズドサークルミステリー小説の一部は、Amazonオーディブルなら30日 無料で読めます。

オーディブルの特徴
- 移動中・運転中など、作業しながら聞ける
- 12万冊の本が読み放題(聴き放題)
- 30日、無料体験できる
オーディブルの一番の魅力は、バスや電車の移動中や運転中など、作業しながら読書が楽しめるところ。
本を読むと眠たくなる・疲れる人でも、Amazonオーディブルなら歩きながら読書が楽しめます。
今なら、30日の無料体験ができるオーディブル。
クローズドサークルミステリー小説を無料で読みたいなら、Amazonオーディブルの無料体験に申し込みましょう。
30日 無料で読める作品
オーディブルの評判や感想は、下記の記事で紹介しているので参考ください。
\30日の無料体験 実施中/
無料期間中の解約なら「0円」
コメント