当ブログ【ブックらぼ】では、池井戸潤さんのおすすめ本を14冊紹介!
読みやすい内容、ドラマ化や映画化された作品、30日 無料で読む裏ワザも紹介しています。
本記事では、年間200冊以上の本を読む筆者が、池井戸潤さんのおすすめ作品を紹介しています。
この記事で分かること
気になる項目をタップすると、見たい情報がすぐ見れます。
【読みやすい】池井戸潤のおすす5選

池井戸潤さんの作品の中で、読みやすい本は次の5冊です。
半沢直樹 1 オレたちバブル入行組
発売日 | 2004/12/10 |
---|---|
出版社 | 文藝春秋 |
無料で読む | Amazonオーディブル |
見どころ
「半沢直樹」シリーズの第一作であり、ドラマでは視聴率32.7%を記録した大ヒット作品。
主人公の半沢直樹は、大手銀行の東京中央銀行(産業中央銀行)にバブル期に入行し、大阪西支店で融資課長を務めている。
ある日、支店長命令で融資を行った会社が倒産し、その責任をすべて半沢になすりつけられる。
左遷の危機に陥った半沢は、怒りとともに復讐を決意する。やられたら、倍返しだ!
陸王
発売日 | 2016/7/8 |
---|---|
出版社 | 集英社 |
無料で読む | Amazonオーディブル |
見どころ
伝統的な足袋作りを続けてきた老舗企業が、時代の変化に対応するため、まったく新しい分野であるランニングシューズの開発に挑むものがたり。
足袋の需要が減少し、足袋製造会社「こはぜ屋」は倒産寸前。
長年培ってきた足袋作りの技術を活かし、社員たちとともにランニングシューズの開発に挑むものの、
資金不足、素材の調達、大手メーカーとの競争など、多くの困難が立ちはだかる。
ルーズヴェルト・ゲーム
発売日 | 2012/2/22 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
無料で読む | Amazonオーディブル |
見どころ
中堅電子部品メーカーである青島製作所を舞台にした、熱く感動的なものがたり。
世界的な不況とライバル企業の攻勢により、経営の危機に瀕する青島製作所。
リストラなど厳しい経営改革を進めている中、かつては栄光を誇っていた野球部は廃部に追い込まれる。
野球部の再生、会社の存続、そしてライバルとの戦い。これらの要素が複雑に絡み合う熱きドラマ。
ようこそ、わが家へ
発売日 | 2013/7/5 |
---|---|
出版社 | 小学館 |
無料で読む | Amazonオーディブル |
見どころ
主人公の倉田太一は、ある日、駅のホームで割り込みをした男を注意する。
それがきっかけとなり、倉田一家に対する執拗な嫌がらせがはじまる。
最初は小さな嫌がらせだったものの、次第にエスカレートし、一家は恐怖に怯えながら生活を送ることに…。
一方で、出向先で会社の不正を見つけてしまい、仕事でも窮地に追い込まれる主人公。
ハヤブサ消防
発売日 | 2022/9/5 |
---|---|
出版社 | 集英社 |
無料で読む | Amazonオーディブル |
見どころ
都会の喧騒を離れ、故郷の静かな町でスローライフを夢見た主人公が、思わぬ事件に巻き込まれていくミステリーものがたり。
「ハヤブサ」という小さな町に移り住んだ主人公は、町で立て続けに起こる不審火に巻き込まれる。
はじめはただの偶然かと思われていた火災、次第に陰謀が浮かび上がり、主人公は事件の真相を暴こうと奮闘する。
消防団のメンバーとの絆や、町の美しい自然など、温かい人間ドラマも描かれていて、ミステリーだけでなく、心を打つ要素も満載。
今だけの
キャンペーン
- Amazon オーディブル(聴く読書)
→30日 無料体験キャンペーン *終了日未定
価格:1,500円→ 0円
(対象者:こちらにアクセスしてキャンペーンが表示された方) - Kindle Unlimited (電子書籍)
→30日 無料体験キャンペーン *終了日未定
価格:980円→0円
(対象者:こちらにアクセスして、キャンペーンが表示された方)
【ドラマ化】池井戸潤のおすすめ5選

池井戸潤さんの作品の中で、ドラマ化された本は次の5冊です。
下町ロケット
ドラマ放送日 | 2015年、TBS日曜劇場 |
---|---|
キャスト | 阿部寛、土屋太鳳、渡部篤郎、寺島しのぶ、池内博之、綾野剛、原田夏希、眞島秀和、光石研など |
無料で読む | Amazonオーディブル |
見どころ
東京都大田区の小さな町工場が大手企業と対峙するものがたり。
佃製作所は、大手企業からの圧力や訴訟に巻き込まれ、経営危機に陥る。
しかし、佃航平は社員たちと共に、持ち前の技術力をロケット開発に活かすことで活路を見いだす。
大企業に負けない中小企業の強さや、技術への熱い情熱、ものづくりに対するこだわりが読者を感動と興奮させます。
ノーサイド・ゲーム
ドラマ放送日 | 2019年、TBS |
---|---|
キャスト | 大泉洋、松たか子、上川隆也、佳久、廣瀬俊朗など |
無料で読む | Amazonオーディブル |
見どころ
物語の主人公は、大手自動車メーカー・トキワ自動車のエリート社員だった君嶋隼人。
ある出来事をきっかけに、本社から横浜工場の総務部長に左遷され、同時にラグビー部・アストロズのゼネラルマネージャーを兼務することに。
かつて強豪として鳴らしたアストロズも、今では成績不振に苦しんでいて、廃部の危機に瀕している状態。
君嶋は経営陣の反対やチーム内の対立など、数々の困難に直面しながらも、ラグビー部の立て直しを目指す。
民王
ドラマ放送日 | 2015年、テレビ朝日 |
---|---|
キャスト | 遠藤憲一、菅田将暉 |
無料で読む | Amazonオーディブル |
見どころ
政治家である父親と、平凡な大学生である息子が、ある日突然人格が入れ替わってしまうユニークなものがたり。
政治にまったく興味のない息子の翔が総理大臣になり、国会答弁や外交交渉など、これまで経験したことのない出来事に四苦八苦する。
一方、これまで総理大臣だった父の泰山は、就職活動をしていた翔に代わって、好き放題の面接や大学生活を謳歌する。
息子の翔が国会答弁で漢字がまったく読めず笑わせてくれるシーン、麻生元総理大臣の漢字が読めないエピソードを参考にしたみたいです。
花咲舞が黙ってない
ドラマ放送日 | 2014年、日テレ |
---|---|
キャスト | 杏、上川隆也、塚地武雅、榎木孝明、甲本雅裕、大杉漣、生瀬勝久ほか |
無料で読む | Amazonオーディブル |
見どころ
大手銀行を舞台にした痛快な人間ドラマ。
曲がったことが大嫌いな花咲舞は、銀行内部の不正や隠ぺいを暴き出し、組織の不正を正そうと奮闘する。
個性ありすぎの花咲舞が仲間たちと協力し、不正・隠蔽・人間関係のいざこざなどの銀行の闇にメスを入れる爽快な展開がたまらない。
池井戸潤さんの小説は、男性が主人公の作品が多いのが特徴。
花咲舞は、一見すると池井戸潤さんの作品ぽくないけど、逆転劇に入ると「これだよ、これ!」と思わせてくれます。
鉄の骨
ドラマ放送日 | 2010年、NHK |
---|---|
キャスト | 小池徹平、陣内孝則、中村敦夫、豊原功補、臼田あさ美、カンニング竹山 |
無料で読む | Amazonオーディブル |
見どころ
建設業界の談合を題材にした経済小説。
主人公の富島平太は、現場で働くことを希望していたにも関わらず、突然業務課へと異動させられる。
そこでは、建設業界の暗部である「談合」が日常的に行われており、平太は愕然とする。
2000億円規模の地下鉄敷設という巨大プロジェクトに巻き込まれた平太は、正義と現実の間でどのような選択をするのか?
今だけの
キャンペーン
- Amazon オーディブル(聴く読書)
→30日 無料体験キャンペーン *終了日未定
価格:1,500円→ 0円
(対象者:こちらにアクセスしてキャンペーンが表示された方) - Kindle Unlimited (電子書籍)
→30日 無料体験キャンペーン *終了日未定
価格:980円→0円
(対象者:こちらにアクセスして、キャンペーンが表示された方)
【映画化】池井戸潤のおすすめ4選

池井戸潤さんの作品の中で、映画化された本は次の4冊です。
空飛ぶタイヤ
映画公開日 | 2018年 |
---|---|
キャスト | 長瀬智也、ディーンフジオカ、深田恭子、ムロツヨシ、小池栄子、高橋一生など |
無料で読む | Amazonオーディブル |
見どころ
走行中の大型トレーラーのタイヤが外れ、歩行中の母子が巻き込まれるという悲惨な事故が発生する。
タイヤの製造元である大手自動車メーカー「ホープ自動車」は、事故の原因を運送会社の整備不良だと主張。
運送会社の社長である赤松は、自社の整備記録が完璧であることを確信し、大手企業の主張に真っ向から反論する。
大企業の圧倒的な力・銀行からの融資打ち切り・従業員の不安・家族の葛藤など、さまざまな困難に直面しながらも無実の証明を勝ち取るために社長の赤松が立ち向かう。
7つの会議
映画公開日 | 2019年 |
---|---|
キャスト | 野村萬斎、香川照之、及川光博、片岡愛之助など |
無料で読む | Amazonオーディブル |
見どころ
ある中堅メーカーで起こったパワハラ事件をきっかけに、会社の闇が次々と暴かれていくものがたり。
トップセールスマンだったエリート課長の坂戸が、万年係長の八角からパワハラで訴えられる。
パワハラ委員会の裁定後、役員会が下した人事異動は不可解なもの。
事態の収拾を命じられた万年二番手の原島は、親会社や取引先を巻き込んだ会社の秘密に迫っていく。
アキラとあきら
映画公開日 | 2022年 |
---|---|
キャスト | 竹内涼真、横浜流星、満島 真之介、江口 洋介、上白石萌歌、塚地 武雅など |
無料で読む | Amazonオーディブル |
見どころ
異なる境遇、異なる価値観を持つ二人の男が、メガバンクを舞台に繰り広げる熱いドラマ。
零細工場の息子として生まれ、貧しいながらも懸命に生きる山崎瑛(やまさきあきら)。
大企業の御曹司でありながら、跡継ぎの座を拒絶し、自由な道を歩もうとする階堂彬(かいどうあきら)。
対照的な二人の価値観がぶつかり合い、時には協力し、時には対立しながら、お互いを高め合っていく。
シャイロックの子供たち
映画公開日 | 2023年 |
---|---|
キャスト | 上戸 彩、玉森 裕太、木南 晴夏、佐藤 隆太、酒井 若菜、森口 瑤子 |
無料で読む | Amazonオーディブル |
見どころ
ある日、東京第一銀行の長原支店で現金紛失事件が発生。
ベテラン行員の西木は、濡れ衣を着せられた部下や後輩と共に、事件の真相を追い始める。
一見穏やかで、平凡な銀行員たち。事件をきっかけに、それぞれの思惑や人間関係が複雑に絡み合い、隠された真実が徐々に明らかになっていく。
今だけの
キャンペーン
- Amazon オーディブル(聴く読書)
→30日 無料体験キャンペーン *終了日未定
価格:1,500円→ 0円
(対象者:こちらにアクセスしてキャンペーンが表示された方) - Kindle Unlimited (電子書籍)
→30日 無料体験キャンペーン *終了日未定
価格:980円→0円
(対象者:こちらにアクセスして、キャンペーンが表示された方)
池井戸潤の小説を無料で読む裏ワザ
本記事で紹介した池井戸潤さんのおすすめ小説は、Amazonオーディブルならすべて30日 無料で読めます。

オーディブルの特徴
- 移動中・運転中など、作業しながら聞ける
- 12万冊の本が読み放題(聴き放題)
- 30日、無料体験できる
オーディブルの一番の魅力は、バスや電車の移動中や運転中など、作業しながら読書が楽しめるところ。
本を読むと眠たくなる・疲れる人でも、Amazonオーディブルなら歩きながら読書が楽しめます。
今なら、30日の無料体験ができるオーディブル。
池井戸潤さんの小説を無料で読みたいなら、Amazonオーディブルの無料体験に申し込みましょう。
オーディブルの評判や感想は、下記の記事で紹介しているので参考ください。
今だけの
キャンペーン
- Amazon オーディブル(聴く読書)
→30日 無料体験キャンペーン *終了日未定
価格:1,500円→ 0円
(対象者:こちらにアクセスしてキャンペーンが表示された方) - Kindle Unlimited (電子書籍)
→30日 無料体験キャンペーン *終了日未定
価格:980円→0円
(対象者:こちらにアクセスして、キャンペーンが表示された方)
コメント