よくある質問
コンテンツ
アカウント・ログイン
請求・支払い
解約・ダウングレード(支払いの停止)
- 解約するにはどうすればよいですか?
-
課金ルートにより解約手順が異なります。以下をご参照ください。
クレジットカード:解約(支払いの停止)よりお願いします。
Apple決済:iOSの「設定」>「Apple ID」>「サブスクリプション」から解約してください。
Google Play決済:Google Playアプリの「定期購入」から解約してください。
- クレジットカード決済の解約画面で、「定期購読をキャンセルする」が表示されません
-
支払い登録の完了しているアカウントでないと、「定期購読をキャンセルする」は表示されません。アカウントのステータスは、プロフィールでご確認いただけます。
たとえば、ステータスが「会員(支払登録前)」の場合は、支払い登録がされていないため支払いは発生せず、解約するためのボタンも表示されません。
- 退会したが、再度加入したいです
-
クレジットカード決済をご希望の場合:ログイン後にこちらから再度支払登録をいただきますと閲覧が可能になります。アカウントを削除済みの場合は再度ご登録からお進みください。
Apple決済、Google Play決済をご希望の場合:アプリより各決済方法で決済をお願いします。
- 解約(支払停止)できているか確認したいです
-
Webのプロフィールページでステータスをご確認ください。
「解約」→解約完了しています。例:無料会員(解約)等
無料会員→支払い登録がされていないので、請求はされません。アプリをご利用の方は、アプリ内のステータスが「フリープラン」にダウングレードされていることもご確認ください。
また、Apple決済、Google Play決済の場合は、ご利用デバイスのサブスクリプションをご確認ください。
アカウントが削除されている場合はログインできません。
※トラブル防止のため、お問い合わせメールにてご確認頂いた場合、原則回答を差し上げておりませんのでご了承ください。
- 解約した覚えがないのに解約になっています
-
登録いただいたカード情報に誤りがある等、決済が失敗している可能性があります。
再度決済をお願いします。
クレジット決済をご希望の場合はこちら。
Apple決済、Google Play決済をご希望の方はアプリよりお手続きください。
- 課金ルートを確認したいです
-
プロフィールページでステータスをご確認ください。
アプリと表記がある場合は、アプリ内決済をご利用いただいています。
例:プレミアムプラン(アプリ) - アカウントを削除したいです
-
アカウント削除申請フォームより、お送りください。アカウント削除前に支払いの停止をしていることをご確認ください。お済みでない場合、削除申請フォームは表示されません。
削除後はログインが不可となります。また、削除完了後のお知らせは承っておりませんので、ご了承ください。
アプリ
- Webとアプリで利用できる機能の違いはありますか?
-
基本的には同じですが、詳細は以下ご確認下さい。
・音声再生:選択できるスピードが多少異なります。
・分析機能:Web版はより詳細なデータを確認できます。
・レビュー:Webとアプリは連動していません。Webでは自身のレビューのみ閲覧可能です。アプリでは自身のレビューの公開・非公開を選択し、他のユーザーの公開されているレビューを閲覧できます。
・本棚機能:Webとアプリは連動していません。 - オフラインで利用できますか?
-
オンライン環境での利用を前提としています。
- 機種変更時のデータ引き継ぎはできますか?
-
同じアカウントでログインすれば、本棚・レビュー・読了記録は自動で引き継がれます。
- 購入の復元はどうすればよいですか?
-
プロフィールページより、「購入を復元」ボタンを押してください。iOSではApple ID、AndroidではGoogleアカウントにより復元されます。
- 法人/団体契約での利用は可能ですか?
-
法人/団体プランでもアプリをご利用いただけます。
- どのプラットフォームに対応していますか?
-
iOSアプリをご利用いただけます。Androidアプリは現在開発中です。
- サブスクリプションをキャンセルしましたが、ダウングレードされません。
-
キャンセルタイミングにより、ダウングレードの反映が遅れる場合があります。サブスクリプションをキャンセル済みであれば請求はされませんのでご安心ください。