MENU
【10/31まで】300円キャンペーン終了のお知らせ

【10歳からの考える力が育つ20の物語 童話探偵ブルースの「ちょっとちがう」読み解き方】

本棚に追加するにはログインしてください。

インフォメーション

題名 10歳からの 考える力が育つ20の物語 童話探偵ブルースの「ちょっとちがう」読み解き方
著者 作 石原健次 絵 矢部太郎
出版社 株式会社アスコム
出版日 2021年10月23日
価格 1430円(税込)

正義の反対は、なんだろう? 
人気放送作家の石原健次さんがストーリーを書き、『大家さんと僕』を描いた矢部太郎さんが挿絵を担当するこのちょっと変わった物語は、そんなテーマの本です。

誰もが自分を正義と信じて、相手を悪だと決めつける。
だとすれば、「正義の反対は悪」ではなく、「正義の反対は、正義」かもしれない。
とりわけ現代では、その視点が必要なのではないでしょうか。

この本では、童話探偵ブルースと秘書シナモンが、世界の名作童話を「これまでとはちがう視点」で読み解いていきます。

たとえばこんなふうに。
『3匹の子ブタ』を読むときに、オオカミの気持ちを考えてみよう。
『裸の王様』が見えない服を見えると言ったのは、本当に「バカだと思われたくない」と考えたからだけなのだろうか?
『鶴の恩返し』でおじいさんとおばあさんが部屋をのぞいたのは、鶴を思うやさしさだったからかもしれない。

各話の最後に用意されたブルースの読み解きに、「へぇ〜」「そうだったんだ!」と納得したり、おどろいたりしているうちに、自然と「物事をさまざまな角度から見る力」が育っていきます。

物事をさまざまな角度から見る力。
それって、こういうことです!

● いろんな考え方を理解できるようになる!
● 興味の幅がどんどんひろがる!
● 想像力がぐんぐんのびる!
● 思いやりの心が芽生える!
● つらいことや悲しいことを乗り越えられる!
● 読解力が高まる!
● 自分で考えて答えを見つけられるようになる!

つまり・・・これからの世の中を生きる力が身につく!
のです。

この本は「10歳から」のお子様におすすめです。
学校の授業の難易度が上がり、抽象的な思考を学びはじめる10歳(小学校4年生)という年齢は、この本を読みはじめるのにぴったり。

もちろん、小学校高学年や中学生、あるいは大人でも十分に楽しめます。
むしろ考え方が固まってしまった大人にこそ、この本の「ちょっとちがう読み解き」が役に立つかも!

ひとつご注意を。
この本に書かれているのは、ふつうとは違う角度から考えるためのヒントです。
だから、ブルースの読み解きが正解だとは限りません。
大切なのは、自分の頭で考えて、自分だけの答えを見つけ出すこと。
この本は、そのきっかけになってくれます。

子どもと一緒に読んで、それぞれの読み解きを話し合ってもいいですね。
ブルースの悲しい過去や、シナモンの成長していく姿など、ストーリーの面白さもバツグンです!

引用:アスコム

ポイント

  • あるとき、極楽とんぼの加藤浩次さんが言った「正義の反対は相手の正義」との言葉にしびれた。まさに、今の時代に必要な考え方だ。この言葉をどうにかしてみんなに伝えたい、そんな思いからこの本はスタートした。

  • 童話にはつねに正しい “教訓”があり、わかりやすい悪者が出てきて、最後にはやっつけられる。でも、たとえば、『3匹の子ブタ』のオオカミにも、オオカミなりの子ブタをおそった理由があったのではと著者は思う。本書を読み、「物事をいろんな角度から考える力」が育ってくれると嬉しい。

  • 他人と自分とは、違う価値観を持って生きている。そのことを理解し、おたがいが相手の正義を想像できたら、尊重しあえる。

サマリー

はじめに

著者は放送作家で、普段はおもにバラエティー番組の企画や構成をつくったり、台本にまとめたりする仕事をしている。

あるとき、極楽とんぼの加藤浩次さんが言った「正義の反対は相手の正義」との言葉にしびれた。まさに、今の時代に必要な考え方だ。

この言葉をどうにかしてみんなに伝えたい、そんな思いからこの本はスタートした。

本書では、童話探偵ブルースと秘書シナモンが、童話を「ちょっと違う視点」で読み解いていく。

童話にはつねに正しい “教訓”があり、わかりやすい悪者が出てきて、最後にはやっつけられる。でも、たとえば、『3匹の子ブタ』のオオカミにも、オオカミなりの子ブタをおそった理由があったのではと著者は思う。

本書を読み、「物事をいろんな角度から考える力」が育ってくれると嬉しい。

本要約では「アリとキリギリス」の新解釈を中心に紹介する。

童話探偵ブルースの世界にようこそ

わたしは童話探偵のブルース。

秘書は、シナモンという、気配りのできるやさしくおっちょこちょいなリスの女の子だ。

わたしのオフィスには毎日、ある会社から世界の童話の読み解き依頼が届く。

そこで指定された童話を「ちょっとちがった視点」で読み解き、今の時代に活かすための新しい解釈を見つけるのが童話探偵の仕事だ。

人にはそれぞれ立場や考え方によってちがう正義があり、だれもが自分を正義だと思っている。

大切なのは、自分ではないだれかの立場で考えることだ。

その視点は、ひとつの物事をいろんな角度から考える力を与えてくれる。

なぜ?どうして?をくりかえしていくことで、物事のいろんな面がクリアに見えてくる。

興味の幅がどんどんひろがり、おもいやりの心も芽生えるだろう。

とくに10歳からは、友だちがふえて、心がどんどん育っていく大切な時期だ。

ぜひ、その力を身につけてほしい。

物事をいろんな角度から考える力は、これからの未来を生きていく君にとって、一番大切なものなんだ。

アリとキリギリス

童話のあらすじ

Custom Image
会員登録済みの方はこちらからログイン
自分用にレビューやメモを残しましょう!
今読んだ要約の感想を投稿

絞り込み検索

読書管理アプリ「Booklife」と連携しました

要約の管理は Booklife!

目次