MENU
【10/31まで】300円キャンペーン終了のお知らせ

【行動科学で成果が上がる組織をつくる! チーム編 教える技術】

本棚に追加するにはログインしてください。

インフォメーション

題名 行動科学で成果が上がる組織をつくる! チーム編 教える技術
著者 石田 淳 
出版社 かんき出版
出版日 2014年7月14日
価格 1,540円(税込)

 

 

10万部を突破した『教える技術』の第2弾がついに完成!
今度はチームマネジメントについて。

「いつ・どこで・誰が」やってもできて、
どんなメンバーにも使えるワザが満載。

あなたの組織が自発的に動くチームに変わります!!

———————–

「なかなか思うように部下やチームが動いてくれない」
「自分にはリーダーが向いていないのでは?」
などと思われている上司・リーダーの方は多いのでは?

本書は、
8割の「できない人」を「できる人」に短期間で変えると
経営者、現場のリーダー層からおおきな支持を集める、
日本の行動科学マネジメントの第一人者
石田淳氏の『教える技術』の第2弾!
10万部を突破しベストセラーとなった『教える技術』の<チーム編>。

部下一人ひとりに対する「教え方」はわかったけど、
チームにはどう対応したらいいのかを、やさしく丁寧に伝える。

「報・連・相を戦略的に使うには」
「ショートミーティング」
「会議の仕方」
「リーダーの聞く技術・話す技術」など、
今日から使えて、いますぐ役に立つ45のメソッド。

「いつ・どこで・誰が」やってもできて、
どんなメンバーにも使えるワザが満載。
あなたの組織が自発的に動くチームに変わる!

「行動」を変えれば、人が変わり、会社も変わることを実感できる本。

引用:かんき出版

ポイント

  • 著者が提唱している「行動科学マネジメント」は、人間の行動を科学的に研究する「行動分析学」をベースにしているマネジメント手法だ。行動分析学が導き出した法則や原則は、膨大な数の実験結果から得られた゛科学的”なものである

  • ビジネスにおいて重要なのは、“成果に直結したコミュニケーション”である。そして、仕事の成果は"行動の積み重ね”であるのだから、部下に実行してほしい「成果につながる、望ましい行動」を具体的な言葉で指示ができればよい

  • リーダーにとって重要になるのが、セルフマネジメントだ。健康はもちろんのこと、英語力やパソコンのスキルの向上や読書を通じての勉強など、自分を向上させるための時間をつくらなければならない

サマリー

すべての成果は行動の集積である

どんな人でも効果が上がる 行動科学マネジメント

性格も、価値観も、育ってきた背景もバラバラな人たちの集まりを一つにまとめ、チームの目標をクリアしていくことは簡単ではない。

しかし“ごく一部の優秀なリーダーにしかできない”ほど難しいことではない。

なぜなら、チームの成果は、所属している人の行動の積み重ねによって成り立っているからだ。

著者が提唱している「行動科学マネジメント」は、人間の行動を科学的に研究する「行動分析学」をベースにしているマネジメント手法だ。

行動分析学が導き出した法則や原則は、膨大な数の実験結果から得られた“科学的”なものである。

科学的なプロセスで得られた法則は「いつ・誰が・どこで」やっても、同じ結果が得られる。

本書では、チームの成果をあげるため、“どんな人でも効果が上がる”「再現性」のあるマネジメント手法を紹介する。

Custom Image
会員登録済みの方はこちらからログイン
自分用にレビューやメモを残しましょう!
今読んだ要約の感想を投稿

絞り込み検索

読書管理アプリ「Booklife」と連携しました

要約の管理は Booklife!

目次